入居者インタビュー

今回の入居者さん

入居者の写真
会社名
婆娑羅Project合同会社
代表者名
牧田 大樹さん
自己紹介
静岡市清水区出身です。実家はお茶の小売業を営んでいます。高校卒業後、大学に進学しましたが2年で中退し語学留学で東南アジアへ。実際に訪れたアジアの国々は、Wi-Fiなど通信インフラが日本よりもずっと整備されていてすごいなと感じました。その後、バックパッカーでアジアの国々を巡り、半年後に帰国。この時に現地で知りあった人たちは、今でも友人であり、時にはビジネスの相談もしています。

今の仕事を始めたきっかけは何でしょうか?

私が中学2年生の頃、インターネット環境の高速通信が普及してきました。当時、自分でゲームファンサイトのホームページを作って遊んでいました。思えば、それが今の仕事に繋がるきっかけになったのだと思います。人が集まるサイトを作ることが楽しくて、もっと人を呼ぶためにはどうしたらいいかと、他のサイトを見てデザインを研究しながら、趣味でずっと続けていました。
直接のきっかけは、22歳頃です。海外から戻り、ITに興味があったので、東京でソフトバンクグループに就職しました。ただ、ここでは技術的なことに携わる機会はありませんでした。勤めて1年くらい経った頃に、上司から「知り合いの経営コンサルタントがweb事業部を作るから、そこにいってみたらどうか」と提案され転職。2年ほど働いた後、ウェブサイトの構築を行う、個人事業主になりました。
しばらくは個人で仕事をしていたのですが、取引のある印刷物を手がける会社がweb関連の会社を立ち上げるということで代表に誘われました。25歳までに会社作りたいという漠然とした目標は、ここで一応達成できたことになります。
その後、家業を手伝うために、代表を辞任して静岡に戻ってきました。26歳の時でした。
改めて静岡で起業したのは、パソコンとインターネット環境さえあれば、東京でなくとも仕事はできるからです。当初は家業をメインに、自分の仕事は副業的に行っていましたが、今は完全にこちらがメインです。

事業内容を教えてください

インタビューのイメージ

 

ホームページの制作、動画、キャラクターマーケティングなどです。ホームページ制作は、コンセプト作りから、プログラミング、運営のサポートまでトータルにこなします。作っただけでは当然集客はできないので、ウェブ広告や動画でのマーケティングの提案、ブランディングの企画など、販促にかかわる全般をフォローします。

キャラクターマーケティングでは、現在、清水港擬人化ご当地キャラクター「七海波音(ななみはのん)」を手がけています。
映像の担当者もいるので、こちらも撮影から編集まで請け負い、VRやプロジェクションマッピングも手がけます。毎年、タイのバンコクで開催されるJapan Expo in Thailand(現:バンコク日本博)に出展していますが、ここでは清水の映像やプロジェクションマッピングなどを駆使して、ブースに足を止めてもらえるように工夫しています。トラベルエリアでの出展ですが、大きな旅行会社などが多い中でも一番集客できていると思います。PRブースは、ある意味実験の場。自分たちも楽しみながら、単なる展示ではなくエンターテインメントにして、そこで得た集客のノウハウをクライアントへの提案に生かしています。

お仕事の依頼元(販売先)はどのような企業になるのでしょうか?

静岡県内が中心ですが、県や市などの行政関連、業種を問わずさまざまな一般企業が取引先です。商工会議所の青年部の繋がりもあり、おかげさまで、現在は100%紹介で仕事の依頼をいただいています。
最近は、キャラクターのツイッターが1日10万以上のアクセスがある、ちょっとしたメディアになっているのですが、同じように地域を盛り上げようとしているキャラクターとのやりとりから、仕事に繋がり、県外はもちろん、海外の団体や企業様からの依頼が来るようにもなりました。

プラザに入居されたきっかけは?

プラザの存在は、調べて知っていたのですが、商工会議所青年部の会合で訪れて、改めて認識しました。家業とは別に、自分の事業としてしっかりやっていこうと思った時に、自宅でも仕事はできるけど、事務所があった方が集中できるだろうと考えて申し込みをし、2016年9月から入居しています。
立地や事務所としての環境もそうですが、経営に関するサポートがすぐに受けられるなど、非常に居心地がいいですね。3年しかいられないのは残念な気がしますが、スタートアップの環境は確実に整います。

一日のお仕事の流れはどんな感じですか?

その日によって仕事のスタート時間はまちまちですが、日中は打合せが多いです。クライアントとの初めての打合せは、必ず対面で行います。夜はできるだけ青年部の活動に参加します。人脈作りや情報収集になるので、これが営業活動になるのかもしれません。
ホームページを作る時は、時間に関わらずずっと作っている感じです。夜に作業をして明け方寝て、また夕方から活動するとか、そんな時もあります。完全なフレックスですね。

今後の展望を教えてください

もしかしたら将来は全然違う事業をしている可能性もあります(笑)。今は、あくまで自分のできることを仕事にしているという感じですが、企業や団体のブランディング、集客のプランニングは、すべての事業に繋がることなので、今後のベース作りをしているような気もします。いずれにしても、時代に合ったカタチの商売に、どんどん変化していくと思います。でも、根底にあるエンタテインメント、クリエイティブから脱することはないでしょう。
プラザの入居も3年目なので、新しい事務所を探しています。清水港のキャラクターを通じて、清水に来る人をもっと増やしたいので、港の近くに事業所を置きたいです。いずれは港で独自のイベントができたら面白いなと思います。
海外と仕事をしていきたい気持ちもあります。タイだけでなく、ベトナムにも行きますが、スマホアプリなどは、日本の大手企業の技術者がベトナムで学んでいて、部分的に日本より進んでいることもあります。そうした次世代を担う若者の人口が多いアジアを中心に、ビジネスを展開したいですね。最終的には家業も継ぐ予定で、アジアを中心に静岡のお茶をプロモートしたいです。

お気に入りの書籍

本はいろいろ読んでいるけれど、今一番おすすめするとしたら、漫画ですが「キングダム」です。現在54巻まで発売されていますが、おもしろくて読み続けられます。ビジネス的にもリーダーの資質など、ヒントになる要素も多く含まれていると思います。

休館日のお知らせ
  ★12/15 12/29-1/3 ★1/13 1/19

セミナー&イベント

  • 4/5F:静岡商工会議所
  • 6F:新産業開発振興機構