入居者インタビュー

今回の入居者さん

入居者の写真
会社名
株式会社ユア・ヒストリー
代表者名
加藤 俊之さん
自己紹介
現在66歳です。2019年、「新しい形で今までの世の中になかった事業を手がけたい」という思いから、65歳で起業するという、チャレンジの気持ちで始めました。
趣味は静岡市とその近郊の里山に登ること。山から見る景色が好きです。また、歴史も大好きで、教科書で習うような歴史から郷土史、身近な人の人生の歴史もすべてに興味があります。

今の仕事を始めたきっかけは何でしょうか?

「おばあちゃんの声を録音しておいて良かった」という声をきっかけに、この事業を思いつきました。ビデオテープの時代から考えると、今は音声や映像もアナログからデジタルに変わり、撮影もDVDの作成もとても簡単にできるようになりました。
自分の過去をしゃべる機会はなかなかありません。子どもが小さな頃は一緒に撮った写真も残っていますが、子どもの成長とともにそれも減ってしまいます。デジカメやスマホでは、撮影自体は手軽なのですが、撮って終わってしまって、写真として残らないものがほとんどでしょう。
今は核家族化が進んで、祖父母と住んでいない人の方が多い。もしかすると、年寄りは老人ホームに入居して、そのまま自宅に帰らずに終わってしまうかもしれません。時々、こんな世の中でいいのかと疑問に思うことがあります。祖父母が亡くなってしばらくすると、「声を忘れてしまった」なんてことが起こるのです。だから、気軽なインタビュー形式でDVDに録画して残すということを、低価格で提案したかったんです。
一方で、以前も携わっていた機械工具商の事業も、新たに始めています。

事業内容を教えてください

インタビューのイメージ

自伝ビデオなどの動画撮影と編集、DVD作成です。
個人の他、法人にも福利厚生の一環としての利用を提案しています。会社を定年退職する人に、人生の思い出を語ってもらう場面のDVDを作成、プレゼントするというものです。ひとつは退職者ご自身の思い出のために、もう一つは会社での思い出を語ってもらうものです。これによって、会社に貢献してこられた方々の生の声で、会社のアーカイブを作ることができると考えています。
しゃべってもらうのは、実はそれほど難しいこととは思っていません。質問は人生に沿った形で用意してあるので、順番に答えていただきながら、思いが強い質問に関しては、そのままたくさん話してもらいます。人生にはいいことだけでなく、苦労や悪いことをしてしまったという後悔の念も。けれど、その中には子どもや孫に伝えておかなければという思いがあるのです。大げさに言えば、後世を良くしたいという思いですね。言葉で伝えることで、後の人の暮らしに役立つのです。
現状では、提案を始めた矢先にコロナ禍に見舞われました。そのため、現在は、機械工具商の仕事を中心に活動しています。

お仕事の依頼元(販売先)はどのような企業になるのでしょうか?

法人と個人です。

プラザに入居されたきっかけは?

この事業のための会社設立を考えた時に、司法書士に相談したところ、プラザを紹介されました。起業準備のことも相談できるし、事務所の入居費が安いのがなによりです。セキュリティーもしっかりしているので安全だし、きれいだし。
今はコロナの影響で、入居者同士の交流の機会が減ってしまったのが残念です。これからは、仕事を始めたい人に事業以外の作業をサポートしてくれるOBさんとかのサークルができればいいなと思います。

一日のお仕事の流れはどんな感じですか?

今は機械工具の仕事がメインです。
朝、発注した荷物を運送屋の営業所で受け取ってから事務所に来ます。11時30分頃から、営業や納品で顧客を回ります。19時頃帰宅しますが、経理の処理など事務仕事は家で行っています。
経理事務は起業して初めて携わりました。初めはすべて外部に委託していましたが、今では、税理士に提出する書類は自分で揃えるようになりました。

今後の展望を教えてください。

インタビューのイメージ

基本的に人と接する作業であり、しかも年配の方とお会いするため、コロナの感染状況が落ち着くまでは事業を自粛しています。この先の見通しはまさにコロナ次第ですが、落ち着いてきたら、オンラインでの撮影とDVD作成に取り組んで行きたいと考えています。
リモート撮影が可能になれば、老人ホームなどの施設に入居されている方々のDVD作成ができます。海外在住の方にも対応できます。プラザの入居期間は2022年の11月までですが、それまでに仕組み作りができればいいなと考えています。

お気に入りの書籍

「ベートーベンの秘密」
クラシック音楽が好きなので、手に取った本です。ベートーベンがなぜ難聴で病気がちだったのかといった謎を、その遺髪を分析することによって、200年後の現在に解明されるという謎解きがおもしろいです。

休館日のお知らせ
  ★12/15 12/29-1/3 ★1/13 1/19

セミナー&イベント

  • 4/5F:静岡商工会議所
  • 6F:新産業開発振興機構