レンタルビデオ店に勤めていた時に店内のディスプレイを担当し、商品の見せ方や陳列のポイント等を学びました。自分なりに並べ方を考え工夫することで、実際にお客さまの反応が変わるという結果が見えることも楽しく、おすすめしたい作品をどうアピールするかを考え、支給される販促物以外に自作のPOPをつくったりしました。そして、こうしたことを仕事としてやっていきたいと思うようになりました。
ディスプレイの経験を積むために、レンタルビデオ店からインテリアショップに転職し、最初に担当したのがオーダーカーテンでした。カーテンは機能面も大切ですが、部屋の中で占める面積も大きいため、デザインが空間のポイントになります。そこで、カーテンのことや窓回りの商品のことをもっとしっかり勉強したいと考え、専門店へ転職しました。その店では、単純にカーテンを選んで販売するのではなく、空間に合わせて、機能面やデザイン、他のインテリアアイテムとどのように合わせていくかといった「コーディネート」を考えることを学びました。
そこで知識と経験を積んだ後、独立しました。
カーテン、ブラインド、ロールスクリーンなどの窓回りのご提案から、販売、取り付けまで行っています。窓回りに合わせて、家具や雑貨などのコーディネート、レイアウトのご提案などもしています。
一般のお客さまもからのご相談もありますが、主には静岡市内の提携工務店からご依頼いただく、新築時のオーダーカーテンのご提案が多いです。以前に施工したお客さまがリピーターになってオーダーしてくだることもあります。ご紹介で仕事の依頼をいただくことがほとんどです。
2021年9月に独立し、自宅で仕事を始めましたが、ショールームを兼ねた事務所が欲しいと考えていました。仕事柄、車を使うため駐車場は必須なのですが、市街地のレンタルオフィスでは、なかなか条件に合う物件が見つかりませんでした。ちょうどその頃、静岡市のB-nestが開催している独立開業に関する無料相談を利用し、事務所を探していることも話しました。そして紹介されたのがプラザでした。ここは、土日も利用ができる、駐車場があるという私にとって必要な条件を満たしていたので、入居の申し込みをしました。募集締め切りまで1週間ほどでしたが、がんばって書類等を揃え、申請して本当に良かったです。
入居費用が安く、限られた開業資金の中で、初期投資や固定費を抑えることを考えると、ここに入居できたことはとてもプラスになっていると思います。また、入居してから改めて良かったと思うことは、セキュリティがしっかりとしていること。遅い時間まで仕事をする時もあるのですが、深夜でもカードキーで出入りでき、さらに1階に警備員さんがいるので安心です。
事務所に行く前に、お客さまのところに打合せや採寸に伺います。その後、事務所で見積もり作成や、コーディネートプランの提案準備などをします。
土日も仕事をすることが多く、自営だとつい自分の休みを後回しにしがちですが、デスクワークの日と、打合せや採寸、施工などの外回りの日を効率よくスケジューリングして、休日もきちんと確保するように心がけています。
現在は窓回りのコーディネート提案が中心ですが、今後は窓回りに限らず、お客さまの要望に応じた空間全体のコーディネート提案を増やしていきたいと思っています。
引っ越しや新築などで住まいを変えるタイミングだけでなく、その空間が居心地よく、毎日を楽しく過ごすことができる空間づくりのお手伝いができるよう、インテリアや住まいの提案をしていきたいですね。さらに、快適な空間づくりに収納は欠かせないポイントなので、より適切に、実践的なアドバイスができるよう、整理収納アドバイザーの資格も取りました。今まで使っていた収納家具と合わせながらの新居の収納プランの提案で、新生活をサポートしたいです。
また、この仕事をするきっかけとなった店舗のディスプレイなども挑戦したいですが、一般住宅でも見せる収納や、季節ごとのディスプレイの楽しみ方を伝えられたらいいなと思っています。
最近は、時間がなく新しい本はなかなか読めないのですが、吉本ばなな、江國香織の本が好きです。どの小説も、読んでいるとその独特の空気感に包まれるようで、とても心地よいです。